「モノを捨ててスッキリさせたい!」そう思って、頑張っていらないモノを捨てようとしたものの

なかなか捨てる事ができない方や、「やっぱり捨てないとダメなのかな?」と不安に感じながら

悩まれている方は多くいらっしゃるかと思います。

 

a0001_003709_m

 

どうしても収納と言えば、まずは「捨てる」といったイメージが強いため、モノを捨てることが

なかなか出来ない方にとっては、自分をつい責めてしまいがちになり収納の問題に対して苦手意識

が強くなりますよね。

 

モノが増えすぎてしまった原因の一つにはこれまでの人生の中で色々な出来事があっての事かと思います。

その事を考慮せずにただ「捨てる」という部分だけ切り取って考えると、捨てられない自分はダメな事で、

何だか頑張ってきたこれまでの人生まで否定されたようで苦しくなってしまいますよね。

 

たしかに、日々快適に生活をするためには、多すぎるモノの処分は検討しないといけませんが、

ただ「捨てる」だけでは収納の問題は解決できません。

捨てた後にも生きていくためにはモノがなくては生活できませんし、どこにどう収納すれば

「使ったら戻す」が楽にできるのか、暮らしやすくなるかという事が大変重要になってきます。

 

また、なかなか捨てられないといった心の問題に向き合いながら、住まいの状況やご家族の事など

様々な点を考慮しながら改善していかなければいけません。

長い間時間をかけて増えてきたモノと向き合うことは、当然解決するまでに時間はかかります。

 

しかし、すぐに捨てる判断の出来ないといった自分を責めるのではなく「モノを捨ててスッキリさせたい!」

と思った今の気持ちを大切に、まずはこれまでの暮らしを振り返り、そしてこれからの暮らし方をどうしたい

のかをしっかりと考えてみて下さいね。

 

「モノが捨てられなくて片付けがなかなか手につかない事」に気づくことが出来た事からすでに解決に向けての

一歩が踏み出せていますよ!昨日より今日、今日より明日、出来る事から少しずつ良い方向へ向かいますように。

 

 

「モノがなかなか捨てられない方」「どこから手につければいいのか分からない方」は・・・

まずは収納セミナーからお気軽にご参加下さいね。

***セミナーのご案内***

 

「収納カウンセリングについて」ちょっと話を聞いてみたい方は、お電話(090-7625-5024)または

***収納カウンセリングメニューをご覧くださいね***

 

 

 

 

Category:良い収納の大切さ | コメントを投稿
Previous postご家族に理解してもらえるロードバイクの収納場所を作りませんか? Next post荘内半島サイクリングと白みそあん雑煮うどん

この記事へのコメント

自動的にメールアドレスは送信されません。 *は必ず入力してください。

*
*

日々のこと