テーブルの上が、モノで溢れている状態が当たり前になっていませんか?
今回の相談者は、在宅でお仕事をされながら限られたスペースの中で、日々不便に思いながら過ごされていました。
スッキリ片付いた状態を維持させるためには、出し入れの際の面倒くさいを解消した、ご家族それぞれにあわせた
片付けやすい指定席づくりが必要です。
■相談者
高松市・40代女性・在宅ワーク・賃貸・家族構成は夫と高校生の子ども1人
■相談内容
ダイニングテーブルを常に片付いている状態にしたい!
<Before>
一応ファイル分けはしているが、仕事の資料と子どもの学校関係の資料、生活関連のものが混在。
必要な時に探すのに時間がかかったり、払込書が行方不明になり支払いが遅れたりする。
仕事する時は空いた(無理やり空けた)スペースにパソコンを置く。
食事の時は一旦重ねて、とりあえずリビングテーブルに総移動→いつのまにかまた物が増えるのループ
<After>
■追加した収納用品
スタンドアイ
■ご感想
資料を立てて保管することで、必要な時に探しやすくなりました。食事の時やテーブルを拭く時は、
スタンドアイごと移動させるだけなのですごく楽ちん。横置きを縦置きにしただけでこんなにスッキリ
&スムーズに片付くことに感動です!
これを機にリビングとキッチンの小物の指定席をちゃんと決めて仕舞うようにしたら、夫と子どもも
なるべく片付けてくれるようになりました。少しだけ意識が変わったのかも?
次は食器棚をお願いしたいです!
■収納カウンセラー岸上より
食事・仕事・お子さまの勉強など、ダイニングテーブルが1日に何役もこなしていますので、自然と
モノの量やアイテム数が増えがちになりますね。今後はダイニングテーブルの近くに仕事関係のモノや
お子さまのよく使う勉強道具などを一時的に置くことのできる棚収納などのスペースが確保されると
よりスムーズにモノの出し入れが出来ます。
今回のオンライン相談で、ご家族の片づけに対する意識に変化ができたことが何より嬉しいです。
少しずつ気になる場所から取り組んでいきましょう。
次回もよろしくお願いいたします。