日別アーカイブ: 2015.3.4

 

 

3月3日のひなまつりご家族皆さまで楽しい時間を過ごされましたでしょうか?

 

今回は、お雛様を収納する際のポイントをお伝えいたします。

s-DSC00177

 

[片付けの時期について]

お雛様はカビの原因となる湿気が苦手です。3月3日を過ぎたからといって慌てて片づけるのではなく、

よく晴れた乾燥した日に片付けしましょう。

 

[指定席(収納する場所)]

人形は湿気を嫌うので、できるだけ高い場所や湿気のこもらない場所へ収納する事をオススメします。

 

指定席(収納する場所)は、お雛様を置く場所の近くに設ける事が一番出し入れが楽になりますが、お雛様を出す場所

と言えばリビングやリビングに併設する和室などになる可能性が大きいかと思います。

 

リビングや和室の収納スペースは、リビングや和室で使用する使用頻度の高いモノから優先して収納しているので、

収納できなければリビングや和室から離れた場所や押入れの天袋などの収納指数が少し高くなる場所での保管になります。

 

[収納ツールについて]

収納する箱は、お買い上げの際の箱がアイテムに合せたサイズの箱になっているでそのまま利用しましょう。

s-DSC00163

 

 

s-DSC00170  s-DSC00169

人形の収納する箱は、湿気・カビ・虫から人形を守るためにも桐の箱がオススメです。

 

毎年お雛様を出す際には、箱にカビがないか必ず確認しましょう。

 

[人形防虫剤を使用する際の注意点]

・種類の違う防虫剤を併用しないようにしましょう

・人形についている小物類は外して人形と一緒に保管しないようにしましょう

・説明書に指定されている使用量を守りましょう

・人形に防虫剤が直接触れないようにしましょう

・有効期限を守りましょう

 

[保管する際の注意点]

高い場所や湿気のこもらない場所でへ収納をしている場合でも、天気の良い乾燥した日には収納場所に

湿気がこもらないように風通し良くしましょう。

 

[最後に・・・]

・モノが多すぎて毎年お雛様の出し入れが億劫

・もう何年もお雛様を出していない・・・

・お雛様を収納したい場所にモノが多すぎて、お雛様が上手く片づけられない・・・

といったお悩みのある方、解決のために収納カウンセラーがお客様の力になります!

どうぞお気軽にお問合せ下さいね!

Category:良い収納の大切さ | コメントを投稿

日々のこと